三戸町商工会

  • トップページ
  • 交通案内
  • お問い合せ
  • リンク集
  • 文字サイズ変更
  • 文字サイズ大きく
  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ小さく

ホーム > イベント情報 > 県立三戸城山公園

県立三戸城山公園

藩政時代には、本丸をはじめ武家屋敷が並んでいた城跡。南部発祥から800余年の歳月を経た今日も多くの遺跡が保存され、南部三郎光行を祀る糠部神社、三戸城本丸の角櫓復元し、資料館となっている温故館などが見所となっています。城山公園は、標高120M、広さ28haの敷地内に、約1600本の桜やあじさいが植樹されている自然公園です。中には樹齢800年以上の杉の老木もあります。また、春には30~40万人の花見客が訪れる青森県南有数の公園です。
 
[営]9:00~16:30 
[休]毎週月曜日休館
[¥]資料館は有料
[電話]0179-20-1111
   (三戸町役場総務課)
[交通]八戸市から車で約1時間
 
100_0003.jpg
ページトップへ戻る

Copyright(C)2010,The Chamber of Commerce and Industrycombination meeting of Aomori Prefecture ,All rights reserved.