龍神祭

8月26日~27日

龍神祭とは、下風呂地区の漁船の大漁祈願と海上安全を祈願する大切な神事です。

26日は宵宮で、自由寺にて曹洞宗・僧侶と船主全員が集合して大祈祷会が行われます。

27日は本祭りで、まず龍神像とそれを護る僧侶が乗船する所謂、御座船を決めるくじを行います。御座船に選ばれた船は一年間大漁に恵まれるという言い伝えがあります。

御座船を先頭に焼山沖から甲沖まで海上運行し、最後に下風呂漁港にて祈願札を海底に沈める納札儀式は圧巻です。

 

ryuuzinsai 1.jpg ryuuzinsai 2.jpg ryuuzinsai 3.jpg
ryuuzinsai 4.jpg ryuuzinsai 9.jpg ryuuzinsai 7.jpg

 

PC版はこちら