住所 | 風間浦村下風呂70 | ![]() |
![]() |
客室数 | 16室 | ||
収容人員 | 約60名 | ||
温泉(泉質) | 海辺地1号、光明石温泉 | ||
駐車場 | 有り | ||
電話番号 | 0175-36-2311 |
半露天風呂の天然硫黄温泉と光明石温泉の2種類の風呂を楽しんだり、ロビーにある「鮨の浜勝」にて下風呂漁港で揚がった旬の活魚の握りを堪能できます。
住所 | 風間浦村下風呂67-2 | ![]() |
![]() |
客室数 | 25室 | ||
収容人員 | 120名 | ||
温泉(泉質) | 海辺地1号 | ||
駐車場 | 有り | ||
電話場合 | 36ー2021又は2022 |
全国的にも珍しい海から湧き出た浜湯温泉と女性に嬉しい選べる浴衣が魅力。ロビーには地元出身の工藤青柿氏の日本画が飾られています。
住所 | 風間浦村下風呂65 | ![]() |
客室数 | 13室 | |
収容人員 | 60名 | |
温泉(泉質) | 大湯系 | |
駐車場 | 有り | |
電話番号 | 0175-36-2440 |
鮟鱇料理が得意なご主人と手の込んだ煮付け等が上手な女将さん。そんな仲の良いご夫婦が営んでいます。
住所 | 風間浦村下風呂24 | ![]() |
![]() |
客室数 | 11室 | ||
収容人員 | 48名 | ||
温泉(泉質) | 新湯系 | ||
駐車場 | 有り | ||
電話番号 | 0175-36-2214 |
下北半島の拠点として、素朴なふれあいと海峡料理でお越しいただいた皆様を真心こめておもてなしいたします。
住所 | 風間浦村下風呂81-6 | ![]() |
客室数 | 7室 | |
収容人員 | 約35名 | |
温泉(泉質) | 新湯系 | |
駐車場 | 有り | |
電話番号 | 0175-36-2525 |
青森ヒバの温泉で疲れをとったら、手作りの品と郷土料理でゆっくりお食事を堪能くださいませ。ご相談に応じてペットの受入れも可能。
住所 | 風間浦村下風呂字家ノ尻11 | ![]() |
![]() |
客室数 | 12室 | ||
収容人員 | 45~50名 | ||
温泉(泉質) | 新湯系 | ||
駐車場 | 有り | ||
電話番号 | 0175-36-2456 |
創業90年ほどの歴史ある坪田旅館は、源泉掛け流しの温泉と家庭的な雰囲気で安らぎと癒しをあたえます。
住所 | 風間浦村下風呂33 | ![]() |
客室数 | 6室 | |
収容人員 | 10名 | |
温泉(泉質) | 海辺地2号 | |
駐車場 | 有り | |
電話番号 |
0175-36-2625 |
天然掛け流しの硫黄泉と、地魚料理を地酒の和モダンの温泉旅館です。津軽海峡の味覚と宿自慢の温泉をご堪能下さい。
住所 | 風間浦村下風呂113 | ![]() |
客室数 | 10室 | |
収容人員 | 30~40名 | |
温泉(泉質) | 大湯系 | |
駐車場 | 有り | |
電話番号 | 0175-36-2330 |
旅館内の階段を下りると硫黄の香りが漂ってきます。徒歩5分ほどの所に足湯もある為、下風呂温泉郷の温泉を満喫し放題
住所 | 風間浦村下風呂81-4 | ![]() |
![]() |
客室数 | 4室 | ||
収容人員 | 12名 | ||
温泉(泉質) | 無し(但し、「下風呂温泉 海峡の湯」共同浴場入浴券進呈 | ||
駐車場 | 有り | ||
電話番号 | 0175-36-2443 |
宿泊プランが多数あり、海の幸が存分に味わえるコースばかり。部屋数が少ない分、精一杯のおもてなしで迎えてくれます。
住所 | 風間浦村易国間字大川目6-7 | ![]() |
![]() |
客室数 | 一軒家 | ||
収容人員 | 10名くらいまで | ||
温泉(泉質) | 無し | ||
駐車場 | 有り | ||
電話番号 | 0175-35-2147 |
1日1組様限定で宿泊できるわいどの家は総ヒバ造り。冷蔵庫や洗濯機、キッチン用品まで完備されているので仲間同士・家族・カップルなど気の知れた者たちだけで思う存分楽しめます。
詳細は、下記ホームページをご覧ください。