女性部
商工会女性部
商工会女性部とは、商工業に携わる女性の組織です。 経営知識と教養を深め、商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資することを目的としています。
組織構成と、活動状況は次の通りです。
組織と活動 ごしょうかい
※平成27年度最新の名簿は以下の通りです。
役 職 | 名 前 |
---|---|
部 長 | 紀伊 紀子(きい のりこ) |
副部長 | 宮川 道子(みやかわ みちこ) |
副部長 | 川岸 利子(かわぎし としこ) |
常任委員 | 山本 隆子(やまもと たかこ) |
常任委員 | 中村 和子(なかむら かずこ) |
常任委員 | 正村 たけ子(まさむら たけこ) |
監査委員 | 金沢 弘子(かなざわ ひろこ) |
監査委員 | 松林 容子(まつばやし ようこ) |
部 員 | 坪谷 和子(つぼや かずこ) |
部 員 | 七戸 ゆみ(しちのへ ゆみ) |
部 員 | 宮野 蘭子(みやの らんこ) |
部 員 | 角本 葉子(かくもと ようこ) |
部 員 | 長島 トミエ(ながしま とみえ) |
部 員 | 布施 明美(ふせ あけみ) |
実施活動
女性部では奉仕活動を始め、次のような活動を行っています。
- ボランティア活動
- 部員研修会
- 研修会・講習会への参加

Copyright(C)2010,The Chamber of Commerce and Industrycombination meeting of Aomori Prefecture ,All rights reserved.