10月28日(日)に行われたミニ四駆大会「そうまスターカップ2018」は
あいにくの雨でしたが、今大会の目玉のゼロヨンの時間には雨が一時的には止み、ぞうきんでコースの
水を拭いて実施することができました。
その他、平内町の一戸さん、ノコノコレーシング&PPMさん、西目屋村ホビー部B-DASHレーシングさん他
たくさんの人のおかげでイベントを成功させることができました。
本当にありがとうございました!
テクニカルコースは一戸さん発想の「岩木山」をイメージしたコースに予選の時間が
大幅にオーバーしてしまうほどコースアウトが続出!!参加者は試行錯誤を繰り返し、
何回もチャレンジしてやっとの思いで決勝に進んだ方もいらっしゃいました。
午後にゼロヨン部門が始まりましたが、ここでもスピードに特化した人のマシーンが
ゴール前のジャンプ台で勢いよく飛びあがりクラッシュやコースアウトが続出!
ですが、とにかく真っすぐに早く走らせてみたい、ゴールは二の次という方が大半で
満足して頂けたようで何よりでした。
コンデレ部門は「早くなくていい、そもそも走れるのか?」と着飾ったミニ四駆を
出展される方からまともなミニ四駆を出す人とコンセプトが全く違っていて見る人を
楽しませていました。
表彰式
テクニカル部門 優勝は木村圭太さんでした。
ゼロヨン部門 優勝は倉本貴志さん
コンデレ部門 優勝はなんとゼロヨン部門でも優勝した倉本さん!
最後はみんなで集合写真!ありっざした!