十和田湖商工会
十和田湖外輪山から奥入瀬渓流に向かって降りる山地の中腹に、古くから「森の神」として崇められてきたブナの巨木があります。幹周りはなんと約6mっと日本一を誇り、樹高は約30m。三本に分かれた木には神が宿るという言い伝えがあったため伐採を逃れたとされ、現在も生長を続けています。
住所:青森県十和田市奥瀬(奥入瀬バイパス付近)
十和田湖国立公園協会HPへリンクします。
http://www.towadako.or.jp/archive/?c=map&id=19