ホーム > 経営情報 > 七戸町「中小企業・小規模事業者追加支援給付金」
七戸町「中小企業・小規模事業者追加支援給付金」
七戸町では、コロナ禍において、原油価格や物価高騰による影響を受けている中小企業・小規模事業者に対し、事業者の負担軽減を目的として1事業者あたり7万円~75万円の追加支援金を給付することになりました。
要件をご確認の上、対象となる方は商工会でも申請できますのでお知らせいたします。
◆対象者 | 七戸町内に所在する中小企業・小規模事業者(農業、林業、金融業、郵便局、協同組合、公務に係る業種は除く。) |
◆要 件 |
①令和4年12月1日現在営業をしていること。 ④七戸町以外の市町村から、当該給付金と同様の趣旨となる支援金又は給付金を受けていないこと。 ⑤七戸町暴力団排除条例(平成23年条例第10号)第2条に規定する暴力団員でないこと。 令和4年に開業した事業者は事業期間を基に判定しますのでお問い合わせください。 ※12/8現在、対象経費の見直しが行われ下記の経費も追加となりました。 【荷造運賃】【外注工賃】【雑費】 |
◆給付額 | 7万円~75万円 |
◆申請期間 | 令和4年12月8日(木)から令和5年2月28日(火) |
◆申請場所 | 必要事項を記入し、関係書類を添えて、商工観光課、七戸町商工会、七戸町天間林商工会のいずれかに申請してください。 |
◆申請書類 |
⑴令和 4 年度七戸町中小企業・小規模事業者追加支援給付金支給申請書(様式第 1 号) ※通帳表紙および表紙裏面の写しも添付 |
◆申請様式・給付要綱ダウンロード (PDF形式) |
⑷給付金支給要綱 ※必ず内容をご確認ください |
◆給付方法 | 交付決定通知書を送付後、指定した口座に振り込みます。 |
◆申請・問合せ先 | 商工観光課 ☎62-2137 または 七戸町商工会 ☎62-2521 |
七戸町のサイトはこちら

Copyright(C)2010,The Chamber of Commerce and Industrycombination meeting of Aomori Prefecture ,All rights reserved.