東通村商工会
昔から難破岬と呼ばれている尻屋崎は、本州最北東端に位置し(北緯41度25分48秒、東経141度27分43秒)、明治9年から船舶の安全を見守りながら海を照らしています。 日本で初めて霧鐘、霧笛が設置された場所でもあります。 レンガ造りの灯台としては、日本一の高さを誇り、『リチャード・ヘンリー・ブラントン』により起工した東北最古の洋式灯台としても知られています。
尻屋崎開放時間
8:00~16:00 (4月1日~30日)
冬 季 期 間
問 い 合 わ せ
ア ク セ ス